大阪お得ナビ

このサイトは 大阪に住んでいる人、大阪で働く人が使える「お得情報や制度」が見つかるサイトです

【大阪府・飲食店】3月7日以降の要請/非認証店への見回りで分かったことなど_2022年3月4日時点の情報




大阪府 まん延防止 延長 要請 飲食店 酒類

大阪府に対して、まん延防止等重点措置が3月21日間まで延長となりました。

それに伴い大阪府では、要請内容を話し合う会議「第72回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議/2022年3月4日」が実施されました。

このページでは、会議で発表された資料の中から、飲食店に関係する情報をピックアップして紹介します。

このページでは、主に下記の項目について紹介します。

●飲食店への要請内容(3月7日以降)

非認証店に対する見回り活動で分かったこと

●ゴールドステッカー/ワクチン検査パッケージの申請状況

要請に応じなかった店舗への法的対応状況

 

3月7日以降の要請

対象地域:大阪府全域が対象です。

要請期間:2022年3月7日~3月21日

要請内容:飲食店への要請内容は3月6日までと同じです。

認証店舗への要請

・営業時間と酒類提供の制限

・同一テーブル4人以内

①または②のどちらかを選ぶことができます。

①営業時間:5時~21時、酒類提供:11時~20時30分

②営業時間:5時~20時、酒類提供:自粛

5人以上のグループが来店した場合は、テーブルを2つ以上に分けること。

ただし、対象者全員検査で陰性を確認した場合は、同一テーブル5人以上の案内も可能(府に登録が必要です)。

非認証店舗への要請

・営業時間と酒類提供の制限

・同一テーブル4人以内

営業時間:5時~20時、酒類提供:自粛

5人以上の入店案内はひかえること。

■全ての飲食店への要請

・マスク会食の周知と、正当な理由なく応じない利用者の入場禁止(退場を含む)

・アクリル板の設置等

・従業員への検査勧奨

・入場者の整理誘導

・発熱等の症状がある方の入場禁止

・手指消毒設備の設置

・設備の消毒

・設備の換気

・業種別ガイドラインを守る

・利用者に対して2時間程度以内での利用を要請

・カラオケ設備を利用する場合は、利用者の密を避ける、換気の確保等、感染対策を徹底

 

非認証店への見回りで分かったこと

国の通知に基づいて、ゴールドステッカー非認証店に対する「見回り」が実施されました。

■見回りの対象となった店舗

ゴールドステッカー非認証店(約15,000店舗)

 

■見回りの実施期間

2022年1月27日~2月20日(今年1回目のまん延防止等重点措置期間)に、昼間の見回りが実施されました。

 

■実施内容

感染防止対策がされているか確認する。

まん延防止等重点措置の要請内容を周知徹底する。

ゴールドステッカーの申請を勧める。

 

■見回りして分かったこと

見回り店舗14,807店のうち、臨時休業などで不在だったり廃業していた店舗は6,990店だったそうです。

残りの7,817店のうち、ゴールドステッカーの申請をしていない店舗で、感染対策の調査に協力した店舗は4,939店あったそうです。

 

調査に協力した店舗では以下の4項目について確認が行われました。

①アクリル板を設置しているか、座席間隔を確保していますか?

②消毒設備を設置していますか?

③CO2センサーの設置や、定期的な換気により、換気を徹底していますか?

④マスク会食を徹底していますか?(ポスターの掲示等)

 

発表された結果は以下の通りです。

<調査に協力した非ゴールドステッカー店舗4,939店の協力状況>

 

①アクリル板を設置しているか、座席間隔を確保していますか?

・テーブルとテーブルの間について実施している:75.7%

・同一テーブル内で実施している:67.4%

・カウンター内で実施している:78.2%

 

②消毒設備を設置していますか?

・設置している:98.2%

 

③CO2センサーの設置や、定期的な換気により、換気を徹底していますか?

・CO2センサーを設置している:47.7%

・定期的な換気を実施している:98.3%

 

④マスク会食を徹底していますか?(ポスターの掲示等)

・実施している:92.9%

 

ゴールドステッカー等の申請状況

2022年3月4日の9時30分現在、ゴールドステッカーの申請件数は50,906件となっています。その内訳は下記の通りです。

①審査前:123件

②書類審査中(修正依頼中):1,107件

⇒このうち、修正が約2カ月以上未提出となっている店舗が約830件あるそうです。

③書類審査中(修正後確認中):50件

④現地確認の申込を依頼中または予約済み:1,189件

⇒このうち、約2カ月以上予約されていないままの店舗が約800件あるそうです。

⑤現地確認終了(一部改善等):27件

⑥認証(交付・発表):48,410件 (このうち認証取消しは47件)

☆ワクチン検査パッケージ適用に向けた登録申請件数:18,068件

「ワクチン検査パッケージの解説」「ゴールドステッカーの取得方法」については、下の関連記事で紹介しています。

もし宜しければそちらの記事もご覧ください。これから取得される方の参考になれば幸いです。

 

要請に応じなかった店舗への法的対応

これまで営業時間短縮の要請に応じなかった店舗については、特措法に基づいて、過料に至る手続きが実施されています。

手続きの流れは下記の①~⑥となります。

①個別店舗への要請通知

②営業時間短縮命令の事前通知

③営業時間短縮命令の通知

④店舗への現地確認(命令違反の確認)

地方裁判所へ通知(過料)

地方裁判所にて過料決定

各期間ごとの対応件数は下記の通りです。(2022年3月3日時点の情報)

■2021年4月25日~6月20日分(緊急事態措置):

⑤「裁判所への通知」が32店舗

⑥「過料決定」が28店舗

■2021年6月21日~7月11日分(まん延防止等重点措置):

①「個別店舗への要請通知」が172店舗

→弁明の機会2週間を確保できないことから、命令手続きに至らず。

■2021年7月12日~8月1日分(まん延防止等重点措置):

②「営業時間短縮命令の事前通知」が77店舗

→緊急事態措置への移行により、命令手続きは中止。

■2021年8月2日~9月30日分(緊急事態措置):

②「営業時間短縮命令の事前通知」が101店舗

③「営業時間短縮命令の通知」が98店舗

⑤「地方裁判所へ通知(過料)」が85店舗 

⑥「過料決定」が29店舗

■2022年1月27日~2月20日分(まん延防止等重点措置):

①「個別店舗への要請通知」が335店舗

→弁明の機会2週間を確保できないことから、命令手続きに至らず。

■2022年2月21日~3月6日分(まん延防止等重点措置):

①「個別店舗への要請通知」が322店舗

→弁明の機会2週間を確保できないことから、命令手続きに至らず。

 

関連記事

■ワクチン検査パッケージとは?

yadokari202.hatenablog.com

 

■ゴールドステッカーの申請準備

yadokari202.hatenablog.com

 

■ゴールドステッカーの現地確認予約方法

yadokari202.hatenablog.com

 

■ゴールドステッカーの現地確認で実際にチェックされること

yadokari202.hatenablog.com

 

■ゴールドステッカーの現地確認に合格した後にすること

yadokari202.hatenablog.com

最後に

この記事の内容は、2022年3月4日情報です。最新情報は大阪府のホームページ等でご確認下さい。