大阪お得ナビ

このサイトは 大阪に住んでいる人、大阪で働く人が使える「お得情報や制度」が見つかるサイトです

やさしいインボイスの始め方⑧|個人事業主の登録者数は?最新情報_2023年1月末時点




シリーズ『やさしいインボイスの始め方』

今回の内容は個人事業主インボイス登録者数についてです。

インボイス登録って みんなしてるのかな?

・法人企業は既に80%以上登録しているみたいだけど、個人事業主は?

という疑問や不安を解消するのに役立つ内容です。

  • このページで分かること

個人事業主インボイス登録はどれくらい?

■申請手続きにかかる時間は?

※このページの情報は、国税庁総務省統計局の公式HPから集めた情報をもとにしています。

 

インボイスの登録数と登録率

国税庁の発表によると 2023年1月末時点のインボイス登録件数は2,199,769件です。このうち、個人事業主の登録件数は562,336件です。この数値をもとに個人事業主インボイス登録率を計算してみました。

 

個人事業主(2023年1月末時点)

登録数:562,336件

登録率:28.4%

 

計算の詳細はこちらです↓

*¹:適格請求書発行事業者公表情報サイト(国税庁)で公表されている登録情報を元にしています。

*²:平成28年経済センサス 活動調査(確報)の情報を元にしています。

 

日本の個人事業主数が2016年のデータなので少し古いようにも思いますが、今確認できる確定版としては これが最新となります。

 

ちなみに、速報版である 令和3年経済センサス活動調査(速報集計)に載っている 全国の個人事業主数 を使って計算すると、2023年1月末時点のインボイス登録率は34.8%となります。

 

計算の詳細はこちらです↓

*³:令和3年経済センサス 活動調査(速報集計)の情報を元にしています。

 

どちらにしても、個人事業主インボイス登録率は今のところ3割程度と言えそうです。

 

続いて、インボイス発行事業者として登録する方向けの内容です。

 

インボイス番号取得にかかる時間

申請すれば すぐにインボイス番号が発行されるわけではありません。手続きには一定の時間がかかります。

登録申請書を提出してから登録通知までにかかる期間はこちらです。(2023年2月10日時点の情報です。)

 

■登録申請書の処理期間

e-Taxで申請した場合:約3週間

書類で提出した場合:約2か月

 

インボイス発行事業者として登録する場合は、少し早めに申請した方が良さそうです。

 

インボイス関連記事

≫ ①インボイス制度ってなに?メリット/デメリット

≫ ②インボイスの書き方(手書き領収書でもOK)

≫ ③持続化補助金インボイス枠(POSレジはOK) 

≫ ④IT導入補助金(条件を満たせばパソコンも対象) 

≫ ⑤知らないと困る違反事例・取引で注意すること

≫ ⑥申請期限が実質延長に(12月末時点の登録率も紹介)

≫ ⑦知っておくべき変更点(少額ならインボイス不要に)

≫ ⑧個人事業主はインボイス登録してる?(登録者数と登録率)

 

参考

国税庁公式HP

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/kensu_kikan.pdf

総務省統計局平成28年経済センサス-活動調査(確報)」

https://www.stat.go.jp/data/e-census/2016/kekka/pdf/k_gaiyo.pdf

総務省統計局「令和3年経済センサス-活動調査 速報集計」

https://www.stat.go.jp/data/e-census/2021/kekka/pdf/s_outline.pdf