大阪お得ナビ

このサイトは 大阪に住んでいる人、大阪で働く人が使える「お得情報や制度」が見つかるサイトです

【大阪府・飲食店経営者向け情報】赤信号点灯したら飲食店への人数制限や時間制限はしますか?_2022年7月22日時点の情報




 

 

2022年7月22日に大阪府・吉村知事の会見が実施されました。

その会見の中から、飲食店に関係しそうな質疑応答がありましたので紹介します。

  • このページの主な内容

もしも大阪府赤信号が点灯したら、飲食店への人数制限時間制限は実施しますか?

飲食店への要請と感染拡大の抑止効果について

 

質疑応答

記者の方からの質問と、それに対する吉村知事の回答を紹介します。

質問1.  赤信号になった時の、飲食店への人数制限や時間制限について

昨日ですが、沖縄県の方で医療非常事態宣言が出されることになりまして、それに伴って飲食店の時間及び人数の制限っていうのが新たに加えられたんですが、現段階で知事、大阪府内の飲食店にそのような要請をするご意向がないか、ということと、仮に赤信号が点灯した場合に、そういったお考えがあるかどうか併せて教えて下さい。

飲食店だけ特別に何かの要請をするということは考えて、そういうことはありません。

ただ、当然いま医療非常に厳しい状況にあり、そしてまた赤信号の基準に達するということになれば、その段階において本部会議を開いて対策を決定をするということになります。

方向性とすれば、何か特定業種に対して全世代の皆さんに何か行動抑制をお願いするというようなことにはならんだろうというふうに思っていますが、やはりリスクの高い方いらっしゃいますので、リスクの高い方に何らかのお願いをするということは、これは出てくる可能性はあるというふうに思っています。

 

質問2.  飲食店への要請と感染抑止効果について

つまり飲食店へのそういった制限についてはターゲットが絞り込まれてなくて、知事のおっしゃっているリスクの高い方を守るっていう文脈では、当たらない、っていうご認識でしょうか。

はい、あの、今の国の方針がちょっと曖昧になってるのでよく分からないところもあるんですけれども、この感染拡大力が強いこのオミクロン株、更にBA.5は更に強いわけですけども、オミクロン株の亜系統よりも。

そこでこの感染拡大全体を押さえていくということであれば、やはりそれを飲食店のテーブルの人数とかだけでそれが本当に効果があるのかということだと思います。

それをさらに、全体の数を抑えていく、これは基本的な感染対策をお願いする、お一人お一人の感染対策をお願いするという事が非常に重要だと思いますが、その中で、今までのような飲食店の、しかも何か、ロックダウンをするような話でもなくてですね、人数と時間制限をこの状況下においてするというのが、どこまで効果があるのか、というとこについて、それは何のためにするのか、感染全体抑えるのか、感染全体を抑えるためにするというのであれば、かなり強い措置を取らないとなかなか難しいんじゃないかと思いますし、本当にそれでどこまで抑えれるのかというとこはあるんだろうと思います。

だからやはり、行動抑制をしないというのが、何かもう一人一人自由にどうぞ行動して下さい、というようなちょっとミスメッセージになってるんじゃないかなというのを僕自身思っています。

先日の記者発表でもやりましたけれども、やはり感染された方に、4,000人の方にアンケートを、思い当たる節ありますか、というと、その内の、回答あった人の半分の人がマスクをしてない場面でどうも感染したと思います、というようなこともおっしゃってました。

そういう回答もあります。

マスクをせずに、換気も十分じゃないところで会議をしたり、飲食をしたりというようなとこもあったというようなこともありますので、なのでやはり、基本的な対策としてのマスクの着用であったり手洗いうがいであったりそういったことを、距離を取るとか、換気をするとか、そういったところをお一人お一人徹底をお願いするということだと思っています。

その上で、やはりリスクの高い方というのは一定、これはもう見えてますので、リスクの高い方をいかにお守りするのか、またそのリスクの高い方においては感染リスクの高い場面は避けて頂く行動制限をお願いするというようなことをしていくべきだと僕自身は思っています。

なので、そうじゃなくて社会全体を抑えて行動制限して、感染全体を抑止するんだって言うのであればそういう方向性をちゃんと示さなきゃいけないし。

それをしないという方向性を出してるんであればやっぱり、リスクの高い人をお守りするというようなところをより強化していく。

医療提供体制の強化もそうですし、リスクの高い方を、高齢者の方が中心になりますけども、守るための対策を強化する。

ここが非常に、僕は重要だというふうに思っています。

なので今の段階において、飲食店だけに絞った、しかもいわゆる、全て店を閉めて下さいというのではなくて、人数制限等をやるということは現時点では考えてはないです。

対象をどうするかというとこ、そしていかに守るべき人を守っていくのかというところだろうというふうに思います。

もう一点は、発熱外来含めて、入り口の部分で非常にひっ迫してると、入院のところもそうですけど。

発熱在来等、これは小児の部分も含めてですが、そういったところ全体的にやっぱりひっ迫をしているということがありますから。

やはりそれを押さえていくために何が必要かというのは、感染の全体のレベルを下げていくのは非常に重要ですから。

じゃあその下げ方の方法として、行動制限を取らないと言うことなのであれば、僕は一人一人のマスクの着用であったり基本的な感染対策っていうものの徹底をお願いをすると。

そして先ほど申し上げたワクチンなんかもそうですけども、基本的な対策をお願いするということと、あとは高齢者等のハイリスクの方をどうお守り、そこをお守りする、というとこだと思っています。

なので、この、飲食店だけに絞った、赤信号になったから飲食店だけを絞った対策というのは現時点では違うだろうと思っています。

 

最後に

この記事の内容は、2022年7月22日の情報です。最新情報は大阪府のホームページ等でご確認下さい。

このページでは、発言内容を一言一句全て書き出しできているわけではありません。

文章では分かりにくい部分は、動画などでもご確認頂ければ幸いです。

Uber Eats レストランパートナー募集

スマレジ0円から導入できる高機能クラウド型POSレジ/電子マネーQRコード決済対応